INTERN憧れのおとなに会いに行った学生に密着!

おとなインターン

OIU学生×山本真志さん

食べることが大好きな”おにぎり”こと吉永くんが興味を持ったのは、ランチパスポートを発行する株式会社ほっとこうちの山本さん。目の前にいる人間だけではなく、「関わる人間みんなをハッピー」にしている。そんな大きな渦の中心にいる山本さんを訪ねて東京へ。吉永くん3年次生の夏です。

株式会社ほっとこうち山本真志

株式会社ほっとこうち
山本真志
高知県出身。「ランチパスポート」は、高知県で創刊。通常700円以上のランチメニューがワンコイン500円(当時)で食べられるということで、掲載店舗に行列ができることも。
メディアでも数多く紹介されベストセラーになっている。
今では全国43都道府県、80エリアで発行。その書籍を東京で展開する先頭に立ち、「食」だけでなく、「体験」のサービスにまで事業を拡げている。

コミュニケーションツールをつくっている

01コミュニケーションツールをつくっている

Picture

失礼します!大阪国際大学の吉永と申します!
宜しくお願い致します!

Picture

よろしくお願いします。
今日は大阪から、新幹線で?

Picture

はい!今日はその、楽しく働いている大人の方にインタビューするというか…楽しく働くために、えーっと、楽しく働くための……

Picture

そのコツというか…どんなことを考えてるのか、という話だっけ?壮大なテーマですね(笑)。
その手に持ってるのは…?

Picture

あっ、履歴書というか、ぼくの自己紹介・プロフィールがわかるものを持ってきました!すいません、緊張してて、最初に渡さなきゃいけないの忘れてました…!

Picture

ははっ。大丈夫。
緊張なんか、なんの問題もないで。
だれも怒らないしきっと。
…ふむふむ、えっ!海外で100人友達をつくってきたの?どうやって?

Picture

はい!1週間で100人です!
向こうも人間なんで。英語話せない、とか先にそういうことを考えてしまうとダメなんだと思うんです。ハートだけで、そのままでぶつかっていけばいいというか。そういう姿勢でいけば、「コイツいいね!」ってなるんで。

Picture

へー。
それは、すごいスキルだと思うよ。
…会いたいおとな「山本真志」、
恥ずかしいな(笑)。
ぼくを知ったのは、ランチパスポート?

Picture

そうです!すごい媒体だなと思って。
東京にきて早速買って見てました。
探してたお店じゃないですけど、いいお店見つけて。

Picture

目的地じゃないところに辿り着くっていうのは、「ランパスあるある」ですね。ベストな使い方。
あのーすいません、今日は時間も限られてまして。このあと、ちょっと打ち合わせがあるのでそこにも参加しますか?で、そのあと近くにいい店あるんで、時間あるんだったら一緒にご飯どうです?

Picture

ありがとうございます!ぜひぜひ!

Picture

じゃあ、行きましょう。

場所を移動

Picture

大阪国際大学からきた吉永さんです。
よろしくお願いします。

Picture

よろしくお願いします。

編集スタッフ学生さんかー。よろしくお願いします。このへん、学生さんの街で。学生さんがお店を紹介するっていう企画もやってるんです。
古本祭りとか、カレーグランプリとかっていう街のイベントとからめてね。ランパスのユーザーの2割は学生さんなんですよ。君の意見も聞きたいなー。

Picture

ぼくは結構食べるので、ボリューミーだとうれしいですね!
おかわり自由だったりとか

Picture

埼玉だと、お母さんを集めてやってる企画もあったりするし、学生たちでもおもしろいと思いますね。けど、学生って一人でランチ行かないよね?

編集スタッフ学生って、授業のコマが変わると、友達のメンツが変わることってあるみたい。
逆に言うと、一緒に行く友達が多いと、みんなで買ってくれたりっていうのはあると。

Picture

吉永くん、学食っていくら?おいしい?

Picture

350円ぐらい〜400円ですね。
味は…(笑)

Picture

まあ、そうだよね(笑)。
街全体が学食っていうイメージになると、いいよね。 たとえば赤坂の企業さんは、社食代わりに街のご飯屋さんに行ってもらうために、ランパスを配布してたりもする。地域活性にもなるからっていうので。 社食・学食はおいしくても、飽きるっていうのはあるからね。
ランパスのいいところは、コミュニケーションツールにもなること。そこが一番いいところなんだよね。仲間同士で「次はあそこ行こう」とか言いながら、一緒にランチ食べに行くとか、“つながり”を生み出しているという。
えっと、そろそろ打ち合わせはこのへんで。じゃあ吉永くん、ラーメンでも行きましょう。

CLOSE

一番楽しいこと、それが今はたまたま仕事

02一番楽しいこと、
それが今はたまたま仕事

Picture

学生と社会人って何が一番ちがいますか?

Picture

働いていて、お金をもらっている、そこかな。
学校ってお金もらえないもんね(笑)。

Picture

社会人になってプライベートの時間は何をされてますか?

Picture

若い頃は好きに遊んでたかなー。
好きに遊んだほうが楽しいんやろうけど、
悲しいかな、いまは仕事のほうがおもしろいのよ。
ゴルフとかスキーとか、いろんな遊びは
あると思うけど、いまは仕事がおもしろくて。満たされちゃってるのよね。

Picture

よく社会人の方は、休みの日は寝るとか、趣味で気晴らしとか、そういうことを言う人が多いと思うんですけど。

Picture

それも、もちろんあると思う。
けど、ぼくはちがうのよね。
たとえば、ぶっちゃけちゃうけど、女性とデートしているときも仕事のこと考えてる(笑)。

Picture

仕事で気分が満たされているから遊びはいらない、仕事に生きてるということですか?

Picture

そこはちょっとちがうの。趣味はあるけど、仕事のほうが楽しいっていうこと。
仕事が趣味ですって、おかしいと思うし。

Picture

えっそうなんですね。それは今までのぼくの考えとは結構違っていました。

Picture

いいと思うよ。
オン・オフをきちんと分けてやるっていうのは。
けどぼくは、単純にいうと好きなこと、一番楽しいこと(をして生きていたい)。
それがたまたま今は「仕事」っていうだけの話。
いまは伝わりにくいかもしれないけど、いつか分かる日がくると思うよ。

CLOSE

逃げないってことが大事

03逃げないってことが大事

Picture

なるほど…。山本さんがお話されてる感じ、雰囲気とか、すごく普段から楽しくされてるように見えるっていうか。逆に、挫折というか、失敗というか、落ち込む、凹むことってありますか?そういうときって、どう克服してるんですか?

Picture

うーん、克服自体はしてない。落ち込んでるヒマがないっていうか、問題を解決しなければいけない、っていう気持ちが先というか。重要なのは「逃げない」っていうことなのかな。仕事してると、悲しいかな。問題は必ず起きます。けど、逃げないってことが大事。気がつくと、笑い話になってることが多い。そこで思い悩んでいてもしょうがないから、切り替えてるよね。 だって、時間って、戻せないじゃない?起こったことは起こったこと。どうやって解決するか。それだけのこと。全然気にしないでいいよ。

Picture

そうなんですね!仕事でも、プライベートでもですか?

Picture

ぼくは仕事だけ。プライベートはね、ボロボロ(笑)。

Picture

ランチパスポートが全国に拡がっていくとき、どんな気持ちでしたか?

Picture

最初はつらかったよ。つらかった。経験したことがないことだらけやもん。 たとえば、高知県を出て、ひとつの商品を売って、外を歩くってことはしたことがなかったから。経験値がないこと。けど、どうしたらいいかわからない。会社の中にも知ってる人がいない。正直、こわかったよね。けど、走り続けなければ。止まれなかった。たぶん、いまだに逃げらんなくて、走りつづけてるんよね。はじめてのことって難しいけど、それがいま、楽しいと思ってしまってるというか。

CLOSE

とりあえず、やってみる

04とりあえず、やってみる

Picture

ランチパスポートができたきっかけを調べさせてもらったんですけど、高知県の飲食店の活性化をしたかったそうで。なぜ、その具体案が500円のランチパスポートという形になったんでしょうか?

Picture

ランチパスポートは、2011年に生まれてます。もとからぼくたちは出版社なので、地域の雑誌をつくってて。飲食店のオーナーさんと話すなかで、何かひとつおもしろいことできないかと。それで、ワンコインっていうのが当時流行ってたから、分かりやすさを目指したわけ。すべて500円になるっていう本をつくったらどうだろうとなった。フタを開けてみると、お店に行列ができて、みんなが喜んだ。それが全国に、ていう流れで。

Picture

ここまで拡がると思ってなかったと。いまはどう思ってます?

Picture

単純にすげーなって(笑)。
あっでも、「勇気」は持てたかな。アイデア次第で、やり方さえきちんとやって一歩踏み出せば、小さい会社でも全国で仕事できるんだと。地方の出版社からもそのへんは評価されたし。

Picture

最初はほんとに
想定してなかったんですね。

Picture

うん。もちろんある程度、事業計画はたてたけど、「やるか、やらないか」これだけだと思う。

Picture

「とりあえず、やってみる」っていうことですか。

Picture

おっいいこと言うね。
「とりあえずやってみる」っていう言葉、大好き。ダメなら、謝ればいいじゃない?

Picture

そうなんですね。
ぼくら学生だったらそのへんわかるんですけど、社会人の方って、責任とか結構あるイメージなんですが、「すいません」で大丈夫なものなんですか?

Picture

8割は「ごめんなさい」で解決。逃げなきゃね。何かのせいにしなければいい。人がやったことでも間に入ってるのであれば自分の責任として相手にきちんと謝罪する。もちろん、問題解決の方法を示した上で。よっぽどのことがない限り、命までとられないから(笑)。だったら、大丈夫だよね。ミスして当たり前。逃げずに、真摯にやればいい。

CLOSE

道はひとつじゃない

05道はひとつじゃない

Picture

ランパスをつくって、ほっとこうちさん、一般のお客さん、出版社、書店、お店、みんなマルというか、うれしいじゃないですか。

Picture

みんなハッピー?

Picture

そう、みんなハッピー!それって、ほんとすごい仕事ですよね!どうやったら、そんな人を巻き込むことってできるんですか?

Picture

いわゆるwin-win-winじゃないけども、基本自分たちがやる仕事は、関わる人がみんなハッピーになってもらいたい。それだけは思ってるかも。 一人勝ちするビジネスって、なんかイビツだから、長くは続かないんじゃないかな。 キミもそういう仕事がしたいの?

Picture

そうですね。関わる人がハッピーになる仕事がしたくて。
将来、客室乗務員になりたいと思っています。

Picture

えっそうなんや!すごい素朴な疑問なんだけど、パイロットじゃないの?

Picture

はじまりは単純で。小さいときに、ドラマを見てかっこいいと思って。けど、女性しかできないってわかってたからずっと考えてなかったんです。 で、大学の留学制度でフィリピンに行った時に、男性の人がやってるのを見て、 「男もできるんや!」ってそこではじめて知ったんです。

Picture

難しい道ではあるから、個性を活かしたいよね。マニュアル通りでないというか。そういう意味では100人外国人と友達になったっていうのはいいと思うよね。最終的には気持ち対気持ち、人対人やから。いいサービスってそうだと思うし。 酷なことを聞くけど、もし客室乗務員になれないとしたら、どうする?

Picture

うーん…、いまは、客室乗務員か、グランドスタッフを考えていて、それ以外は、正直考えてないです…。もしかしたら、なにか気になった仕事があったらそれにのめり込むかもしれないんですけど。

Picture

それは、航空業界じゃなくても、サービス・接客業でやったほうがいいんじゃない?たとえば、ショップ店員でもいいし、すごい気持ちのいい接客ができるとか。評判をよんで、中途で客室乗務員になるとかあるかもしれないし。せっかく、夢があるんだから。

Picture

なるほど。道はひとつじゃないってことですね。山本さんはやりたいこととかなかったんですか?

Picture

全然なかったね。なんでもよかった。とにかく、不純な動機。車がほしかった。イコール働かないと。何もない、しゃべることしかできなかったから、営業職を選んだっていう流れ。 けど、幸か不幸か、いまは自分の行く先が目標になってるっていうね。

CLOSE

媚びない。人見て、態度は変えない

06媚びない。人見て、態度は変えない

Picture

やりがいを感じるときって、どういうときですか?

Picture

うーん、常に感じてるよ。ミスをしたときにも、感じてるのよね。やりたいことだから、やりがいを感じてる。意識してないけど、感じてるというか。当たり前のことというか。給料とかじゃないし待遇でも全くない。今の会社で「おもしろい」と思っている間は仕事をしますと。モチベーションはなんですか?ってよく聞かれるけど、「おもしろくない」と、辞めてるよね。まぁ、幸か不幸かね、結局はおもしろいと思ってやっちゃうんだよね。

Picture

山本さんとお仕事で関わっている人たちがいると思うんですけど、関わりのなかで、これだけは守ってることってあったりしますか?

Picture

ポリシー的な?そうやねー。すべての人に言えることだと思うんやけど、「媚びない」ことかな。人見て、態度は変えないっていうこと。かっこよく言ったけど、変えれないのよ。そこ、無理してもしょうがないし、ありのままっていうこと

Picture

なるほど。ぼくもそういう気持ちはあるんですけど、実際は変わってたりするかもです…。

Picture

うん。難しいかもしれんね。あっもちろん、一般の社会的な常識をわきまえた上でよ。いきなり、「ヘイヨー」じゃだめやからね(笑)。

CLOSE

笑ってたらいい

07笑ってたらいい

Picture

最後の質問になるんですけど、「おもしろいおとな」ってどういう人たちですか?

Picture

楽しそうに仕事してる人かな。おもしろく感じるよね。楽しんでないおとなって、表情、言動にも出るし、見たらわかる。一度きりの人生なんだから。楽しまないとね。それだけで、結果ってついてくるの。

Picture

はい!
いい話が聞けました。明日からもがんばります!

Picture

いや、無理にがんばらなくて、いいよ。笑ってたらいい。
だってさ、自分が仲良くなりたい人って、毎日泣いて悲しんでるやつか、笑ってるやつ、どっちがいい?

Picture

笑ってるやつですね、間違いなく。

Picture

そうやろ。毎日笑ってるやつやろ。
やったら笑ってたらいい。楽しんでたらいい。
そうすれば、人って集まってくるから。

Picture

そうですね…!
以上になります。
今日は本当にいいお話が聞けました!
ありがとうございました!

Picture

ありがとうございました。
こんなんでよかった?(笑)
楽しかったです。

CLOSE

大阪国際大学

〒570-8555 大阪府守口市藤田町6-21-57

入試・広報部

TEL:06-6907-4310  Mail:nyushi@oiu.ac.jp