大阪国際大学 人間科学部

Faculty of Human Sciences

スポーツ行動学科 DEPARTMENT OF SPORTS SCIENCE

多くの人にスポーツの楽しさを伝えるプロに。 スポーツ科学の基礎知識を修得し、進路に応じた専門のスキルをマスター。
スポーツを通して、社会の多彩な領域で活躍できる人材を育てます。

  • 各分野の学びからバランスの良い「理論&実践」の力を身につける。
  • クラブと各専門分野の学びを両立しながら資格の取得ができる。
  • 海外研修や海外セミナーを通して現地のスポーツ事情と文化を学ぶ。

教育インテンシブプログラム

教員採用試験の合格を目指して!

本学科では、少人数選抜制の「教職インテンシブプログラム」を設置。教員採用試験の合格を目指して、1年次後期から本格的にプログラムがスタートし、4年間学びます。通常の教職課程の履修以外に、教員採用試験受験対策として、集中講義や模擬授業、面接対策など、さまざまなプログラムを受講します。また、教職インテンシブプログラムで実施する各対策講座は、無料で受講することができます。

教職インテンシブプログラムのフロー図

SPORTS EDUCATION FIELD

スポーツ教育分野 子どもたちの心身を育む教育者を目指す。

SPORTS EDUCATION FIELD SPORTS EDUCATION FIELD

LEARNING 何を学ぶのか
教育者を目指し、「中学校・高等学校教諭一種免許(保健体育)」に必要な学びとともに、スポーツ・運動の科学的知識をもとに的確な実践理論と指導法を学修します。
SKILL 身につく力・スキル
子どもたちにスポーツの楽しさや健康な身体づくりを教える指導力と、理論や知識に基づいたスポーツスキルが身につきます。

目指しているのは、
教育現場の課題を
解決できる教員です。

松﨑 翔馬 さん

3年(大阪府出身)

セミナーでは、各地域の新たな教育目標や教育現場の現状について、学生同士が活発に意見を交換したり、考えを共有したりしています。教員採用試験に備え、OIUが開講している対策講座も受講しています。豊富な知識を持った先生方が個別に指導してくださるので、数的処理への苦手意識もなくなりました。教育現場が抱える課題と向き合い、生徒一人ひとりが輝けるような指導ができる教員を目指しています。

Student's Voice

SPORTS CONDITIONING FIELD

健康・スポーツ分野 人々の健康やパフォーマンスを支える人になる。

SPORTS CONDITIONING FIELD SPORTS CONDITIONING FIELD

LEARNING 何を学ぶのか
スポーツ医学、スポーツ生理学、スポーツ栄養学、運動処方、アスレティックトレーニングなどの学びを通して、CSCSやJATI-ATI、健康運動指導士などの資格取得を目指します。
SKILL 身につく力・スキル
健康に関連する幅広い知識を修得し、人々の健康とアスリートのパフォーマンスをサポートするためのスキルを磨きます。

学ぶことが楽しくて
学業優秀者に
選ばれました。

今堀 暁太 さん

4年(大阪府出身)

「障害者スポーツ指導実習」の授業で、障がい者スポーツについて興味を持ちました。現在、長年パラスポーツに携わってきた先生のセミナーに所属しています。スポーツバイオメカニクスに関する知識を陸上競技に役立てたいと思い、この学科を選びましたが、一つひとつの学びがおもしろく、毎年学業優秀者として表彰されるほど、勉強に打ち込んでいます。

Student's Voice

SPORTS MANAGEMENT FIELD

スポーツマネージメント分野 スポーツ関連企業で活躍する人になる。

SPORTS MANAGEMENT FIELD SPORTS MANAGEMENT FIELD

LEARNING 何を学ぶのか
スポーツ関連企業やプロスポーツチームなどと連携して実際のスポ一ツマネジメントを学びます。教室の中だけでなく実践を通して体験することで、机上の空論ではなくスポ一ツマネジメントの現場力を養っていきます。
SKILL 身につく力・スキル
企画立案からプレゼンテーションの手法、そして企画の実践などを通してそれぞれのスキルを磨くことができ、全体的なビジネススキルを向上させることができます。

スポーツ関連の
さまざまな企業から
学びを得ています。

大西 和佳 さん

3年(大阪府出身)

セミナーでは、プロサッカークラブやアウトドアブランドなどの企業と接点を持ち、市場調査やイベントの企画提案を行っています。スポーツは、その裏側にさまざまなビジネスが存在し、いろいろな人の働きによって成り立っていると知り、視野が広がりました。また、セミナーの先生の紹介で、本田圭佑氏が公式アンバサダーを務める「Little You 2022」にも出場。私は最終選考の10人に選ばれて、高身長向けのアパレルブランドの立ち上げに挑戦しました。

Student's Voice

CONTACT

入試に関するお問い合わせは大阪国際大学入試・広報部まで