スポーツ・吹奏楽特別選抜
[専願] 大学・短期大学部
高等学校等において体育会系クラブ並びに吹奏楽部で活躍した実績があり、所属クラブ顧問の推薦を受けられる方に、入学後も本学体育会クラブ、吹奏楽部で活動してもらうための選抜です。
出願には事前に出願認定を受ける必要がありますので、詳細については、出願期間開始日の6週間前までに入試・広報部までお問い合わせください。
出願方法は「インターネット出願」です
選抜日程
種別 |
選抜種別 |
出願期間 (締切日消印有効) |
選抜日 |
合格通知 発送日 |
入学金 納入期間 |
前期授業料等 納入期間 |
大・短 |
Ⅰ期 |
2022年
10月1日(土)〜
10月7日(金) |
2022年
10月23日(日) |
2022年
11月1日(火) |
2022年
11月1日(火)〜
11月18日(金) |
2022年
11月1日(火)〜
12月16日(金) |
大・短 |
Ⅱ期 |
2022年
12月1日(木)〜
12月9日(金) |
2022年
12月18日(日) |
2022年
12月23日(金) |
2022年
12月23日(金)〜
2023年
1月6日(金) |
2022年
12月23日(金)〜
2023年
1月20日(金) |
短大 |
Ⅲ期 |
2022年
12月24日(土)〜
2023年
1月13日(金) |
2023年
1月21日(土) |
2023年
1月27日(金) |
2023年
1月27日(金)〜
2月3日(金) |
2023年
1月27日(金)〜
2月17日(金) |
短大 |
Ⅳ期 |
2023年
2月13日(月)〜
2月24日(金) |
2023年
3月3日(金) |
2023年
3月10日(金) |
2023年
3月10日(金)〜
3月16日(木) |
2023年
3月10日(金)〜
3月16日(木) |
- ※各出願期間最終日の翌業務日に限り、守ロキャンパスにて出願窓口受付を実施します。
(9:00~15:00)
選抜方法
志望理由書・面接(50点満点)および出願書類による総合判定
特典
入学検定料免除(3万円)+ 奨学金(活動費:年額5万円)
クラブ一覧
- 吹奏楽部
- 女子ソフトボール部
- 陸上競技部
- 女子バレーボール部
- 男子バレーボール部
- 男子ラグビー部
- 女子サッカー部
- 男子サッカー部
- 女子バスケットボール部
- 男子バスケットボール部
- 女子硬式テニス部
- 男子硬式テニス部
- バドミントン部
- 女子ラクロス部
- 極真空手道部
- 軟式野球部
- 空手道部
- プレッパーズ部
- チアダンス部
- 水泳部(水球・フィン・OWS・競泳)
インテンシブプログラム
(英語・中国語)
受験方法
[大 学]
国際教養学部
国際コミュニケーション学科・
国際観光学科
※「中国語インテンシブプログラム」では、入学後半年間の準備期間を経て、本学が定める基準を満たした者のみ本プログラムの継続受講が許可されます。
-
英語インテンシブ
-
実用英語技能検定準2級以上の取得者またはそれと同等の能力があると認めた者が対象となり、出願時に本学所定の「インテンシブ志望理由書」と実用英語技能検定の「合格証明書(原本)」の提出が必要です。また、日本国内での義務教育期間が9年間に満たない者は、あわせて日本語能力試験「N1成績証明書(原本)」の提出が必要です。なお、面接試験は日本語と英語で実施します。
※英語インテンシブプログラムにおいては、入学後、大学が指定する条件を満たした方を対象に、認定留学校の授業料(1セメスター分)を大学が負担する制度があります。
-
中国語インテンシブ
-
出願時に本学所定の「インテンシブ志望理由書」の提出が必要です。